年間行事について

年間行事について

※郵送にてご案内をお送りしております。届いておりません方はご連絡ください。

※詳細日・時間につきまして最下部のカレンダーをご覧ください。
修正会(新年祈祷法要)
1月2日
ご一家御揃いでご本尊様に年の始めのご挨拶しましょう。
節分(星祭)
2月3日
ご家族お一人お一人のお札をご祈祷お受けして、無病息災を祈る行事です。
春の彼岸供養(彼岸の入り)

花園会総会
法 話(本山布教師)
焼却祭(塔婆 位牌 御礼のみ)
3月中旬
ご先祖様を追善供養し、ご家族の安寧を託します。暑さも寒さもお彼岸までといいますが、あたりまえの季節の移り変わりにも、あらためて感謝の合掌を捧げよう。仏壇はいつもきれいにし、不要になったものは、時間までにご持参ください。
お施餓鬼法要
7月初旬
大勢の和尚様をお迎えして行うこの行事は、禅宗最大の法要です。ご先祖さま、命連なる有縁無縁の御霊をご供養し感謝の誠を捧げる大切な法要。御一家で御参りください。
新 盆
7月中旬
盆の行事には、人間の美しい心、思いやり、慈しみも仏心が、限りなくこめられいます。ご家族一同が心を寄せ合う処に、盆供養の出発点があります。 【ご希望日お申し込みください】
旧 盆
8月中旬
盆の行事には、人間の美しい心、思いやり、慈しみも仏心が、限りなくこめられいます。ご家族一同が心を寄せ合う処に、盆供養の出発点があります。 【ご希望日お申し込みください】
秋の彼岸供養
納骨堂総供養(納骨位牌堂)
9月下旬
彼岸会は延暦25年(806年)、1200年程前、鎌倉時代から次第に民衆の心に深く溶け込み、今に脈々と継承されています。ご先祖様あって今自分が生かされています。
観音様総供養
10月中旬
境内の聖観世音菩薩様。その慈愛は無限であることの感謝しましょう。 ※ご命日は毎月18日
永代祠堂施餓鬼法要
11月初旬
永代供養を申し込まれている仏様の法要の日です。 ご先祖様への更なる感謝の念を捧げましょう。

行事予定
(詳細はコチラをクリック)
※土日のみ

土日のみの予定が記載されております。平日の予定につきましては下記お問合せ先まで直接ご連絡ください。